るっくばっく!

歴史上の人物について☺️✨

むかちんpresents:消しゴムの歴史

こんにちは、こんばんわ🌸

むかちんです🎶☘️


本日は、文房具の歴史に迫ります✨


言われてみれば、誰が生み出したのだろう

消しゴムの歴史について✨




むかちんが、小学生の頃は、

練り消しが流行ったり、

お寿司型の消しゴムが流行ったり

しました😘✨



そんな消しゴムの起源は、

1770年に遡ります✨


酸素の発見で有名な、

イギリスと化学者プリーストリーさんが、

えんぴつの文字を

天然ゴムで消せるのを発見しました✨


その2年後、1772年に、

消しゴムは、市場にて販売されるようになります☘️




日本に消しゴムが入ってきたのは、

明治時代🌸


義務教育制度が実施されることにより、

文房具の需要が上がり、

輸入されるようになります✨



資源が豊富にあるわけではない日本では、

天然ゴムに替わる消しゴムの原料を

研究していたところ、


世界で初めて、

プラスティック消しゴムの発売を行います✈️✨



2002年には、

角が沢山ある、カドケシなんてのも

発売されるようになりました✨




消しゴムで消したカスがまとまるのも、

きっと、研究者の努力の結晶でもあると、

感じました✨